2018年11月3日 5回京都1日目

10R 貴船ステークス

[指定],(混),3歳以上,1600万円以下,ハンデ

1400m (ダート・右) 晴・良

推定タイム ※

賞金 1,820.0万 730.0万
460.0万 270.0万 182.0万

レース結果

着順



M
y

馬名

性齢 騎手 斤量

厩舎  通過順位

タイム
上り3F
着差
馬体重
単勝
人気
1

5

10

ワンダーサジェス

牝5   太宰  53

石橋

    ****

1.23.5

(35.8)

490(+8)

36.8

7人気

2

2

3

シヴァージ

牡3   川田  55

野中

    ****

1.23.7

(36.6)

1 1/4

504(+10)

1.5

1人気

3

1

1

カネトシビバーチェ

牝7   藤岡佑  54

大橋

    ****

1.23.7

(35.8)

クビ

472(+4)

22.2

5人気

4

6

11

ヤマニンアンプリメ

牝4   鮫島良  55

中村

    ****

1.23.7

(36.2)

アタマ

492(+8)

6.9

2人気

5

1

2

スティンライクビー

セン6    53

竹内

    ****

1.23.8

(36.6)

クビ

462(-16)

39.4

9人気

6

5

9

ゼンノサーベイヤー

牡5   ルメール  56

中内田

    ****

1.24.0

(37.1)

1 1/4

516(+10)

7.5

4人気

7

3

5

ディープミタカ

牡7   藤岡康  54

藤岡健

    ****

1.24.1

(36.0)

1/2

464(-6)

158.6

13人気

8

7

14

マルカソレイユ

牝4   Cデムー  53

今野

    ****

1.24.4

(36.7)

2

480(+2)

7.2

3人気

9

2

4

ラバニーユ

牝6   国分恭  52

森田

    ****

1.24.5

(36.3)

3/4

444(+4)

242.4

15人気

10

8

15

セネッティ

牡5   松若  54

音無

    ****

1.24.6

(36.6)

3/4

494(-4)

31.9

6人気

11

6

12

クリノリーソクツモ

牝6   高倉  51

作田

    ****

1.24.7

(36.2)

クビ

434(-6)

391.2

16人気

12

7

13

チェイスダウン

牡5   和田竜  54

寺島

    ****

1.24.8

(37.5)

1/2

482(+2)

117.7

12人気

13

8

16

マイネルエスパス

牡6   国分優  54

菊川

    ****

1.25.2

(37.3)

2 1/2

520(-6)

203.1

14人気

14

4

7

ニホンピロヘーゼル

牝5   浜中  53

安達

    ****

1.25.9

(38.4)

4

508(-4)

39.1

8人気

15

4

8

コーディエライト

牝3   酒井学  51

佐々晶

    ****

1.26.0

(38.9)

クビ

474(-2)

87.0

11人気

3

6

トウケイワラウカド

牡5   小牧太  55

飯田祐

    ****

490(+4)

70.5

10人気

払戻金
単勝 10 3,680円
複勝 10
3
1
470円
110円
320円
枠連 2-5 490円
馬連 3-10 2,520円
馬単 10-3 9,800円
ワイド 3-10
1-10
1-3
890円
4,010円
590円
3連複 1-3-10 7,650円
3連単 10-3-1 90,260円

※成績、配当は主催者発行のものと照合し確認してください。

平均ハロンなど
平均ハロン ****
上り ****
ペース **
決め手 ****
馬装具 ****
発走状況 ****

ラップタイム

200m 400m 600m 800m 1000m 1200m 1400m
12.1 11.0 11.8 12.0 11.8 12.0 12.8
  • インタビュー
  • 次走へのメモ

インタビュー

 ワンダーサジェス(1着)太宰騎手 2走前に結果を出しているし、前回減っていた体が戻ったのが大きいですね。それに今日はカラ馬に邪魔されることなくスムーズに運べたのも良かったです。最後はしっかり伸びてくれましたからね。

次走へのメモ

ワンダーサジェス……テンに無理せず中団から。脚をタメて追走。カラ馬がグングンと上がっていって道を作ったことで、3~4角では内目がガラッと開いていた。そこを通ってスムーズに進出し、直線ひと追い毎に伸びて突き抜ける。ひと叩きして、馬体が回復していたこともあって一変。

9R

11R